Why Mitaka?

東京都三鷹市に本部がある
お互いのビジネスの拡大・成功を目指す
ビジネス・リファーラル組織
BNI Japan
その有志により2013年7月に立ち上げられたのが
三鷹ビジネストーストマスターズクラブです

Why Business?

成人・社会人の非常に多くの方が
ビジネスでの活用のために
さらなる向上の必要性を考えるスピーチ力には
実はスピーチに加え、ジェスチャー・表情・間・ジョークなど
「非言語やビジネス以外の要素」も含まれます
ビジネスでの活用のためには多岐に渡るスピーチが大切です

Why Speech?

商品・サービス・成果発表などを
効果的に相手に伝えるプレゼンテーションに対し
自分自身・信念・根底にあるものを
相手の心に訴えかけるスピーチは
特に理念経営・ビジネスにおいて不可欠だと考えます

How Meetings?

三鷹ビジネストーストマスターズクラブの例会は現在
毎月第1・第3金曜日 19:30 – 21:00 オンラインにて開催

・準備スピーチ・即興スピーチに加え
各スピーチのフィードバックなど
さまざまなアプローチにより
お互いのスピーチ力を向上させています

トーストマスターズクラブとは

トーストマスターズ・インターナショナルは

・話し方
・パブリックスピーキング
・リーダーシップスキル

の上達を目的とする、アメリカ発祥の国際的な非営利教育団体です。

世界中にトーストマスターズ・インターナショナルに所属する自主運営のグループでそれぞれ活動を行うのが
「トーストマスターズ・クラブ」です。

トーストマスターズ・クラブには「特定の先生」は存在しません。
クラブメンバーがお互いにフィードバックをし合うことによりスピーチ・スキルを磨いていくのが大きな特徴です。

発祥は1924年10月22日
アメリカのカリフォルニア州サンタナにあったYMCAに勤めていたラルフ・C・スメドリー博士によって最初のトーストマスターズクラブが作られ、世界中に広がりました。
日本では1950年代に活動が始まり現在に至ります。

現在、日本のトーストマスターズクラブには
・英語クラブ(スピーチ・フィードバックなど全てが英語)
・バイリンガルクラブ(クラブの半分:前半 or 後半を英語・日本語に分ける)
・日本語クラブ(スピーチ・フィードバックなど全てが英語)
があります。
上記の例は「日本語・英語」ですが、外国語には他にもフランス語・中国語・イタリア語・韓国/朝鮮語で実施するクラブもあります。

会場は公民館・レンタルルームなどに実際に集まって行われる場合、オンラインで行われる場合があります。
また、オンラインの場合は定期的に会場に集まって活動を行ったりする場合もあり、それぞれどのような形で活動をするかは各クラブによって異なります。